2015年10月25日日曜日

私というもの

自分というものがそんなに確かなものだろうか。果たして僕らはこの世界というものを本当に認識しているのか。もししているのならどういった方法で・・・。


まさに人間との確執のなかで生きている私だが、私が「本当」、「真実」に出会えることはあるのだろうか。もちろん「真実」といってもイデア的なものではない、私がそう信じているものだ。だから「本当」という言い方が近いかもしれない。


私は生まれてから、様々なものに触れて生きてきた。きっと幼年時代は瑞々しい感受性があり、触れるものあらゆるものに衝撃を受けていたのではないだろうか。それは私が感受性豊かだということではない。人間とはそういったものだということだ。


しかし私はいま、情報にあふれた社会のなかで生きている。全てにおいて先に意味が与えられている。私はその意味に乗っかるカタチでものごとを受け取っている・・・そう感じざるを得ない。


それが悪いことだとは言わない。しかし私はそれを望まない。私は「本当」に触れたい。「本当」のなにかに触れて生きることの意味を知りたい。そのためには苦しみさえも耐えてみせる。


この世界、というとき、それは私の意識が触れるられる可能性があるもの、しかし未だ触れられていない触れることができないもの、と受け取ってほしい。私は「もの」に触れられない。目の前のシャープペンシルに触れられない。リモコンにも触れられない。人の肌にも触れられない。意識は時間に触れられない。この瞬間も触れられなければ、過去にも未来にも触れられない。自己にも触れられない。デカルトのいうコギトにも触れられない。ならば尚の事他者に触れることなどできようはずがない。私はこの世界で何にも触れることができず、ただ孤独のなかで生きている。その孤独だという意識、それだけは自分のものかもしれない。


私は普段、世界と触れ合おうとは考えていない。しかし、世界に拒絶されるときが突然現れる。私はそのものが自分と触れ合っているとは気づいていなかった、もしかして触れ合ってもいなかったかもしれない、それにも関わらず自分からそのものが離れていくことを感じる。それは私から遠ざかり帰ってこない。そのとき私は激しい苦痛とともに途方もない孤独を感じる。


私ははたと気づく。私のまわりが変わっていく。すべてのものが私のなかで色褪せていく。意味を失っていく。価値を失っていく。私は何にも触れることができない。私は世界のなかで絶対的に孤独だ。自分は世界からこんなにも孤独だったのかと知り絶望に襲われる。私は全てのことを諦め、去っていくことを決意するだろう。


しかし、そんなときふと現れる「なにか」があった。それは過去にあったのか。いや、過去にはない、私の意識に備わったものだ。その「なにか」に気づく装置が私には備わっていた。私はその「なにか」に促されて私は世界へ立ち向かおうとする。世界を私が、あらかじめ意味や価値を決められていた世界を解体し、私は世界を再構築する。私が解釈する世界が現れる。その世界ではシャープペンシルはただのシャープペンシルではない。ただひとつの「この」シャープペンシルだ。他者も然り。私の目の前に現れたあなたは「この」あなたであり、私にとっての唯一の存在だ。私は世界を手に入れた。私の触れた「本当」の世界。あなたにとっても私はそんな「この」私であって欲しいと思う。


だが、ふと考える。私は私の世界を取り戻した。しかし私はまた絶望を覗くだろう。そしてまた私は世界を取り戻そうと藻掻く。それは永遠に続く苦悩である。たとえそれが永遠にやってきたとしても私はそれを「是」と言い続けられるだろうか。この苦しみを抱えながら人生を生きていくことが果たしてできるだろうか。これが現実の正体なのか。「本当」に触れる、裸の「現実」に触れる、それはかくも恐ろしいことなのか。現実の深淵を覗くこと・・・

2015年10月9日金曜日

iOSでハイレゾを聴くには。

先日、コンビニに立ち寄ったときに、とある雑誌が目にとまった。


ハイレゾオーディオ道、はじめます! (Gakken Mook)
ハイレゾオーディオ道、はじめます! (Gakken Mook)学研パブリッシング

学研マーケティング 2015-09-29
売り上げランキング : 5427


Amazonで詳しく見る by G-Tools


表紙は『ガルパン』。『ガールズ&パンツァー』。いや、『ガルパン』って僕はよく知らないのだが(名前だけは聞いたことがある)、前々からハイレゾっていいなと思っていたところに、こういう敷居の低そうな雑誌があったので、ちょっと手に取ってみた、そして買った。


開くと、『ガルパン』についての解説があり、どうやら女子高生が戦車で戦うアニメらしい。2015年11月21日から劇場公開されるので特集が組まれたのかな。『ガルパン』は積極的にハイレゾ音源で音楽を配信しているようだ。まあ僕はあまり興味がないのでこれ以上は突っ込まないでおく。


読み進めていくと、「ハイレゾを聴くための機器を選ぶ」とある。
スタイル01 ポータブルオーディオ
スタイル02 PCオーディオ
スタイル03 ネットワークオーディオ
とある。


実は僕はPCにDACをつないでいる。FOSTEXのHPーA3。


FOSTEX 32bit DAC & ヘッドホンアンプ HP-A3
FOSTEX 32bit DAC & ヘッドホンアンプ HP-A3
FOSTEX 2010-01-07
売り上げランキング : 2919


Amazonで詳しく見る by G-Tools



これをつないで、スタイル02のPCオーディオの状況はできているのだが、残念ながらヘッドホンはハイレゾに対応していない。AKGのQ701。音源もハイレゾはほとんど持っていなかった。あったのが昔、e-onkyoが配信していたQUEENのベストとあとはビル・エヴァンスくらい。とにかく愛用しているiTunesがハイレゾに対応していないので、ハイレゾ化は諦めていたのだ。


しかし、この雑誌を読むと、スタイル01のポータブルオーディオを使ったハイレゾ化は非常に魅力的なのではないかと思えてきた。1番簡単なのが、10月10日に発売されるソニー製のウォークマンを購入することだ。ソニーはハイレゾ音源を豊富に抱えているMoraを持っているし、なによりこの発売されるウォークマンが安価だということだ。最安値で2万2千円くらいなのではないか。付属のIEヘッドホンがハイレゾ対応しているかはわからないが。



SONY ウォークマン A20シリーズ 16GB ハイレゾ音源対応 2015年モデル シルバー NW-A25 SM
SONY ウォークマン A20シリーズ  16GB ハイレゾ音源対応 2015年モデル シルバー NW-A25 SM
ソニー 2015-10-10
売り上げランキング : 94996


Amazonで詳しく見る by G-Tools




オンキョーもミドルクラスの携帯プレーヤーを発売している。


ONKYO SDプレーヤー搭載ヘッドホンアンプ DAC-HA300(B)
ONKYO SDプレーヤー搭載ヘッドホンアンプ DAC-HA300(B)
オンキヨー 2015-09-04
売り上げランキング : 30726


Amazonで詳しく見る by G-Tools


こっちは実売価格が6万5千~7万5千くらい。高いんじゃない?と思わせるものなのだが、これぐらいのきっちりしたつくりでないと音にノイズが入って綺麗な音はでないだろう。内蔵メモリが非搭載なのは気になるが。


と、ここまで読んでいて気づいたことがある。どうやらiPhoneやiPadでもハイレゾ音源を楽しめるようだぞと。ではどうするのか。


まず必要なものを言おう。必要なのは、iOSでハイレゾを管理することができるアプリ。iTunesがハイレゾ対応していないので新しいアプリを入手する必要がある。メジャーなところでオンキョーやソニーのものがあるが、僕はNe PLAYERというのをおすすめしたい。パソコンで同期をするときに、アプリでファイルを共有するだけだ。そんなに難しいことはない。もちろん落とすべきハイレゾ音源は、オンキョーだろうがMoraだろうがどこでもいい。Ne PLAYERで共有してしまえばいい。


さらに必要な機器を揃えよう。まず、iPhoneなどの充電をするためのソケットの部分に接続する、ポータブルヘッドホンアンプが必要になる。アンプに本体のハイレゾ音源をデジタルのまま送るのだ。僕はiFI-Audioの、nano iDSDをオススメする。なぜなら圧倒的に安いから。あらゆるハイレゾフォーマットに対応しながら価格は非常に抑えられている。


アイファイ・オーディオ USB入力専用デジタルヘッドフォンアンプDAコンバーター/DDコンバーター/USB入力専用プリアンプiFI-Audio nano iDSD
アイファイ・オーディオ USB入力専用デジタルヘッドフォンアンプDAコンバーター/DDコンバーター/USB入力専用プリアンプiFI-Audio nano iDSD
ifi Audio
売り上げランキング : 1783


Amazonで詳しく見る by G-Tools



もちろん、このnano iDSDから直接iPhoneへはつなげられない。そこで必要なのがカメラアダプターだ。


アップル Lightning - USBカメラアダプタ MD821ZM/A
アップル Lightning - USBカメラアダプタ MD821ZM/A
アップル
売り上げランキング : 1370


Amazonで詳しく見る by G-Tools



これにさらに、USBを変換する機器が必要になる。


変換名人 USB3.0接続ケーブル A(メス) - B(オス) USB3AB-BA
変換名人 USB3.0接続ケーブル A(メス) - B(オス) USB3AB-BA
HENKANMEIJIN
売り上げランキング : 9442


Amazonで詳しく見る by G-Tools



これにより、iPhoneからカメラアダプタ+変換名人=nano iDSDへと接続が完了する。これで接続の問題はないはずだ。ヘッドホンはハイレゾ対応を購入すること。そして自分の耳に合った機種を納得いくまで選ぶこと、これが大事。僕のお薦めとしては、オーディオテクニカのCKR10。



audio-technica CKR Series カナル型イヤホン ハイレゾ音源対応 ATH-CKR10
audio-technica CKR Series カナル型イヤホン ハイレゾ音源対応 ATH-CKR10
オーディオテクニカ 2014-04-25
売り上げランキング : 5679


Amazonで詳しく見る by G-Tools





ハイレゾを楽しみたい人ならば、このCKR10くらいは持っているべきなのではないだろうか。ハイレゾの解像度に対応できる優秀な機種だと思う。


音楽は、基本e-onkyoのサイトで落とせばいいだろう。好みによってMoraやOTOTOYとかもある。僕はe-onkyoで十分である。クラシックやジャズは豊富だし、J-POPもそれなりにあるし、Anime関連も豊富だ。では聴いてみよう。


しかし!ここで問題が起こった。コネクタをiPhoneに差すと、バッテリー消費が高すぎて、アクセサリが認識しないのだ。これは非常に困った。ではこのような事態にどうすればいいのか。それはカメラアダプターとポータブルヘッドホンアンプの間に、セルフパワーのハブを噛ませることだ。それを行うことにより、バッテリーの消費電力の問題はあっけなく解決する。しかし、このことによってポータブルの利点、どこでも聴けるという最大の利点を失ってしまうのだ。これはキツイ。


探せば携帯の充電器があるのかもしれないが、今はそれを探す気力もない。とにかくハイレゾ音源を聴いてみようじゃないか。試しに落としてみたのが、浜崎あゆみの「DAYS」のクラシックバージョン。うん、なかなか音がいい。基本、今迄聴いていたヘッドホンよりいいもので聴いているのでこんなものだろうと。もうひとつ、堀江由衣の「半永久的に愛してよ」を聴いてみる。堀江はなぜだかよくわからないが楽曲に実力派プレイヤーが揃うという不思議な現象がある。さて聴いてみる。


聴いた瞬間まず、ヴァイオリンの音が違う。ハイレゾと既存のCD音源の違いは説明するまでもないと思うが、音の解像度が違うのでヴァイオリンのような弦楽器だと弦が奏でる音の豊かさが如実に現れCD音源とは比較にならない。おそらくハイレゾに1番向いているのはクラシックで、その中でも弦楽器だろう。


表現者の出したかった音というものがハイレゾだとより近い形で表現できるのだ。素人の僕でも聞き取れたという事実は大きいだろう。ミュージシャンとしても、自分の表現をより忠実に再現してくれる、このハイレゾ音源は歓迎すべきものだろう。これからはハイレゾが来る。いよいよ来る。そんな印象を受けた。


全部揃えるとなると面倒だし、多少金もかかるが、それに見合っただけの音が出ていると僕は思う。



PS 今日はノーベル文学賞の発表があった。村上春樹はまた落選したということだが、もちろん僕は受賞するとは思っていなかった。春樹の世界への貢献度はまだノーベル文学賞のレベルではないと思っている。また、別の視点から見れば、春樹にはあまりノーベル文学賞と相性はよくないのではないかとも思う。だが、毎度毎度こうして話題をつくってくれるこのノーベル文学賞フィーバーは歓迎すべきものだろう。今日は中学生がスマホで春樹落選の報を教えてくれたが、まあ普段本を読まない中学生にとっても話題になっているのだからよいことなのだろうと思っている。